イベント
新型コロナウイルス感染防止対策を実施しておりますので、どうぞご参加ください。
※状況により、規模縮小または中止になる場合があります。
イベント情報
「夏の図書館まつり」図書館ビンゴ
ビンゴ用紙のマスに書いているテーマの本を図書館で借りよう。
マスのうち、たて・よこ・ななめのどこか1列がそろうとビンゴ!
参加賞のしおりが1枚もらえます。
期 間:令和4年7月15日(金)~8月14日(日)
場 所:中間市民図書館 カウンター前
対 象:幼児から中学生
参加賞:先着80人 ※なくなり次第終了
夏の好奇心応援セット
小学生、中学生のみなさんに向けて、夏の課題や調べる学習のテーマ決め、
職業研究などにぴったりの本のセット(1袋3冊入り)を作りました。
ぜひ見てみてください。
期 間:令和4年7月20日(水)~8月20日(土)
場 所:中間市民図書館 エントランス
対 象:小学生・中学生
〇小学生向け 40セット(低学年用20セット、中学年用10セット、高学年用10セット)
〇中学生向け 10セット
※セットの本は袋に入れた状態でご返却ください。
小学生夏休み一日図書館員
カウンターでの貸出・返却、本を棚に戻すなど、図書館での仕事を体験してみませんか?
日 時:令和4年7月23日(土)
1組目 10:00~12:00
2組目 14:00~16:00
対 象:市内在住の小学校3年生以上
持参品:筆記用具、飲み物、必ずマスク着用
定 員:各組4人(先着順)
申 込:令和4年7月1日(金)から 図書館カウンター・電話にて受付開始
夏休みおはなし会
なかまフレンズのみなさまによる絵本の読み聞かせや手遊びなど
日 時:令和4年7月23日(土) 11時~(30分程度)
場 所:中間市民図書館 おはなしのへや
調べる学習教室 ~楽しんで考える!~
「調べる学習コンクール」の作品や自由研究を初めて挑戦する方へ
まとめ方のコツや、調べ方を楽しく学べる教室です。
「なぜだろう?」と思ったことを一緒に調べてみませんか?
日 時:令和4年7月24日(日) 14時~15時30分
場 所:中間市民図書館 多目的室
対 象:小学生・中学生
※小学校低学年(1、2年生)は保護者要同伴
定 員:15人
申 込:6月10日(金)~ カウンター・電話にて
持ってくるもの:筆記用具、飲み物
○こども読書の日おはなし会が終了しました(ご報告)
○新野将之パーカッション♪アラカルト in NAKAMA~中間市民図書館アクティビティ~が終了しました(ご報告)
○クリスマスおはなし会が終了しました(ご報告)
○第5回調べる学習コンクール表彰式が終了しました(ご報告)
○読書週間おはなし会が終了しました(ご報告)
○調べる学習教室が終了しました(ご報告)
○夏休み一日図書館員が終了しました(ご報告)
○夏休みおはなし会が終了しました(ご報告)